ーKurume National College of Technology's 
           Kyudo club Official Siteー


MENU
トップ
サイト説明
弓道とは
活動状況
弓道ブログ
大会記録etc..
掲示板
リンク



弓道部活動時間
平日*16:45-18:30
(後期は16:45-18:00)
土曜*9:00-11:00


How to Kyudo?
〜弓道とは〜



 ここでは、簡単な弓道の説明をしています。
部活内で使う日常的なことや、弓道の基礎知識を知りたい方はどうぞ。
ただ、少々間違いがあるかもしれません・・・。

 まず、射の基本となる弓道八節について説明します。
弓道をする上で1番大切な基礎知識であり、射法となります。
我が部でも、入部して最初に覚えさせます。これを覚えた上で実際の形を教えていきます。
※射法とは、弓矢をもって射を行う場合の射術の法則のこと。
 弓道を修練する場合には、まずその基準となっている射法を良く理解することが必要です。


1)足踏み、2)胴造り、3)弓構え、4)打起し、
5)引分け、6)会、  7)離れ、 8)残身(残心)



 上の弓道八節のみではよく分かりづらいと思うので、下に弓構え後から残心に至るまでの絵を載せています。
ちなみに下の文句のうち八節でないものは、通称八節に足して言われる状態のことです。


 →  →  →  →  → 

執弓     取懸      打起こし      大三      会       離れ    




 また、射にはおおまかに2つのやり方があります。
この座射、立射というのは言葉通りの意味ですが、座射は座ったまま射るわけではありません。
座射でも上の絵のように途中から立ち、射ます。上の絵はちょうど座射と立射の共通部分です。
 →  →  → 

  座射のみ     同左     同左    共通部分




※最低限これだけの知識でなんとかなりますが、部活をやっていくうちに自然に覚えていきます。
もっと詳しいことが知りたい方は、検索にかけてみたりするともっと分かりやすいサイトがたくさんあります。
また、このサイトのリンクにもいくつか弓道関連サイトがあります。









inserted by FC2 system